常念岳雪形

皆様 こんにちは

いつも浅間温泉地本屋のブログを見ていただきありがとうございます。
全国に雪形が多くみられますが、信州にも有名な白馬の語源になった代掻き馬の雪形(多い黒い岩の雪形)を始め、雪形が多くあります。
松本地本屋からも、今頃若干斜めですが遠くに常念岳の語源になった常念坊の雪形(白馬と同じ黒い雪形)を見ることができます。
左となりの蝶が岳の蝶、振袖娘は、五月中旬以降です。

浅間温泉からの4月27日の常念岳
常念坊が袈裟着て、前に徳利を持ち始めている
常念坊イメージ:信州雪形ウオッチング(近田信啓著)より掲載


常念岳雪形



追記

常念岳雪形常念岳雪形


蝶が岳雪形は、地本屋/松本からは見えず、5月14日明科体育館、中学校あたりから
見るのが一番良さそうでした。左から、振袖娘、蝶が2匹。振袖娘は完成していません。


同じカテゴリー(浅間温泉と地本屋の『コト』)の記事画像
第3回浅間温泉らあめん祭&音楽祭
松本城無料夜桜見学バス
地本屋からの松本駅お城口行きバス時刻変更
ひな人形
2月13日地本屋から槍ヶ岳見られたお客様
畳替
同じカテゴリー(浅間温泉と地本屋の『コト』)の記事
 第3回浅間温泉らあめん祭&音楽祭 (2024-04-16 15:57)
 松本城無料夜桜見学バス (2024-04-06 18:04)
 地本屋からの松本駅お城口行きバス時刻変更 (2024-03-26 08:13)
 ひな人形 (2024-03-19 09:02)
 2月13日地本屋から槍ヶ岳見られたお客様 (2024-02-16 09:22)
 畳替 (2024-02-15 16:11)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2021年04月30日14:49

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。