母の日の思い出
たみちゃんからの便り パートⅳ
母の日の思い出
真っ赤なカーネーション
今から20年位前の話になります。一番下の息子が金沢の大学に4月から入学になり、慣れない所での新生活で毎日の衣食住にも、大変な苦労をして、慣れない日々を送っていた時の5月の母の日に金沢のスーパーから細長い段ボール箱が私宛てで送られてきたのです。「・・?なんだろう」と思いながら、恐る恐る開けてみると、真っ赤なカーネーションが1本だけと、「お母さん有難う」というメッセージカードが中に入っておりました。おこずかいは、もちろんギリギリで、ましてや花を1本だけ送るように梱包して・・どうやってあの子はスーパーの方にお願いしたのだろうか?と様々な思いが巡る中で、あのいつも面倒くさがり屋で少しシャイな子が良くここまでしてくれたと思うと涙がこみ上げて来て今まで、母としてこんなに至らなかった自分に花を送ってくれた息子に、「ごめんね。」と「ありがとう。」と心でつぶやいて・・お母さんこれからも頑張るから、OOも頑張ってねと・・毎年母の日が来ると思い出すエピソードの一つでした。・・・
つづく
関連記事