浅間温泉錦の湯地本屋ブログ
国宝松本城太鼓祭り730-731
錦の湯 地本屋
2022年07月02日 21:15
みなさん、こんにちは
暑い夏今年も、この季節がやってきました~~!!
7月30日と、31日松本城太鼓祭りが、開催されます。
全国各地から、太鼓チームが参加します。皆様も、ぜひご覧ください。もりあがりましょう。
■開催日
7月30日(土曜日)と7月31日(日曜日)
■開演時間
17時30分から20時30分まで(予定)
入場:16時40分
■開催場所
松本城公園特設ステージ
■入場料
無料
■問合せ先
第34回国宝松本城太鼓まつり実行委員会
電話:0263-34-8307(松本市役所観光プロモーション課内)
全国から集まった太鼓団体と、地元松本市の太鼓団体による演奏が2日間に渡り開催されます。ぜひ、みなさま、松本城にて生の演奏をお楽しみ下さい!
国宝松本城をバックに昨年の浅間温泉火炎太鼓の演奏です.昨年は、信濃の国を笛と太鼓で演奏しました。
地本屋の従業員も演奏しました。
ゲスト出演≪梵天≫の演奏も楽しみです!!
小林政高代表が主宰している未来太鼓道場出身者によって1999年に結成され、2001年よりライブデビュー。篠笛、尺八、三味線ピアノなども取り入れ、梵天らしいと言われる独自の世界観を表現し、彩多くしている。エネルギッシュな演奏が、期待できそうです。!!
新松本物語URL:
https://visitmatsumoto.com/event/%E5%9B%BD%E5%AE%9D%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%9F%8E%E5%A4%AA%E9%BC%93%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A2021/
梵天経歴URL
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/76/78143.html
関連記事
ニリンソウの上高地5月20日
松本市立博物館分館無料化
5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について
上高地、美ヶ原開山情報
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望
松本城の黒さの秘密(黒漆)
Secret of National treasure black Matsumoto castle tower
Share to Facebook
To tweet