山形村の道祖神

みなさま、こんにちは

いつも、地本屋のブログご覧頂きありがとうございます。

地本屋の玄関に、道祖神の像があります。昭和40年代に作ったものだそうです。
顔立ちは、私の好きな顔立ちです。
山形村の道祖神

つい数日前に、お客様にいつ、どちらの石工さんに作られたのか聞かれました。
浅間温泉の10体くらいある道祖神は、石工の銘と年代が彫ってあるそうです。
道祖神が多くある山形村の道祖神も見られたそうです。
私も以前、山形村の平安貴族の衣を纏った道祖神を見て、素朴な顔と固く抱き合った抱肩握手像が大好きです。
高遠藩の石工が作ったものだそうです。
山形村の道祖神
筒井筒下大池(下大池公民館前)1795年作
山形村の道祖神
筒井筒小坂(小坂)1796年作
山形村道祖神についてとマップURL:
http://www.ya-ma-kan.com/dososhin/list/




同じカテゴリー(浅間温泉と地本屋の『コト』)の記事画像
第3回浅間温泉らあめん祭&音楽祭
松本城無料夜桜見学バス
地本屋からの松本駅お城口行きバス時刻変更
ひな人形
2月13日地本屋から槍ヶ岳見られたお客様
畳替
同じカテゴリー(浅間温泉と地本屋の『コト』)の記事
 第3回浅間温泉らあめん祭&音楽祭 (2024-04-16 15:57)
 松本城無料夜桜見学バス (2024-04-06 18:04)
 地本屋からの松本駅お城口行きバス時刻変更 (2024-03-26 08:13)
 ひな人形 (2024-03-19 09:02)
 2月13日地本屋から槍ヶ岳見られたお客様 (2024-02-16 09:22)
 畳替 (2024-02-15 16:11)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2023年11月22日18:45

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。