いつも錦の湯地本屋のブログをご覧頂きありがとうございます。
今上映中のカンヌ映画祭で、脚本賞を取った'怪物'だーれだという映画ご存じですか?また、ロケ地が松本の近くの諏訪市、岡谷市周辺って、ご存じでしょうか?映画を見たついでに、諏訪湖周辺のロケ地を回ってみました。
湖のある街という設定で、教育ママの怪物や、教師の怪物、児童の怪物を探しながら、子供が成長してゆく過程を描いています。是枝監督は、一番印象に残っているのは、旧城北小だとい言っています。
一番よく出てくる湊と依里が通う小学校:旧城北小。廃校になり、今は使われていないが、避難場所なので校庭から校舎は見られる。窓越の湖の景色が素敵だったとか。(諏訪市大和3-22)
一番の見どころの子供の隠れ家のトンネルは、危険なので、近づいてはいけないようです。
湊が夜母親の早織の自動車から落ちたカーブ(諏訪市岡村2-13-28)
湊と依里が夜遊具に乗りながら、宇宙について話す。校舎の屋上とかよく諏訪湖が出てくるが、立石公園もよく見える場所(諏訪市大字上諏訪10399)

諏訪湖周辺の観光のついでに、訪れては如何でしょうか?