松本城インスタグラムフォロワー数日本一

みなさまこんにちは♪

いつも、地本屋のブログをご覧頂きありがとうございます。
松本城のインスタグラムフォロワー数が、お城としては5月末に日本一になったようです。NHKの報道によれば、31日正午時点のフォロワー数は2万8906人で、熊本城よりも584人多くなっています。今日6月11日は3万3千に増えたようです。

公式アカウントは2021年に開設され、現在は、松本市役所の3人の担当者が季節の移ろいやイベントに関する写真などを投稿しているそうです。

松本城インスタグラムより
投稿件数はこの3年間でおよそ600件に上り、最も反響があった雪化粧をしたこの松本城の写真には7万8000余りの「いいね」がつけられたということです。いつも、TV等では、姫路城が人気日本一で、松本市民としては、すこし悔しかったですが、いまも増えるフォロワーさんがいて心強いです。きれいです。ご覧ください。

お城フォロワー数
1位:松本城(長野県) 2万8918人
2位:熊本城(熊本県) 2万8327人
3位:姫路城(兵庫県) 1万5747人
4位:二条城(京都府) 1万2532人
5位:和歌山城(和歌山県) 6378人
5月31日時点

松本城公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/matsumotojo_office/
  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2024年06月13日07:56

6月30日ツール・ド・美ヶ原予定

みなさま、こんにちは♪

いつも、地本屋のブログをご覧頂きありがとうございます。

6月30日にツール・ド・美ヶ原(浅間温泉からスタートし、美ヶ原高原を目指すヒルクライムレースです。全長21.6km、標高差1,270mのコース)が開催されます。
ゴール周辺では燃えるように咲くレンゲツツジの群生があり、さやかな高原の風とともに参加者を癒してくれます。
北アルプスや乗鞍岳を望む景色はとても素晴らしく、ヒルクライムならではの楽しさがいっぱいです。
昨年は1200人の方が参加され盛大に開催されました。


去年のチャンピオンクラス1位の方がゴールされる瞬間です。



6月30日に美ヶ原高原(王が頭方面)に行かれるお客様へ
1)6時から13時まで、浅間温泉から美ヶ原高原(王が頭方面)は交通規制があり行けません。
2)アルピコのバスも、ツール・ドのため1日運休し、王が頭美ヶ原には行けません。
3)松本からビーナスライン経由美ヶ原高原美術館方面美ヶ原は、1日到着可能です。


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2024年06月10日09:18