こんにちは~♪
今日は、シトシト雨模様の松本です。
週間天気予報を見てみると、来週半ば頃から、最低気温0℃~-1℃という予報が・・・。冬将軍が、いまかいまかと、出陣に備えている様です

皆さま、体調など崩さない様に気をつけていきましょうね!!
先日、旅館の庭の剪定をして頂きました。モサモサっとした印象だった庭がだいぶスッキリしました♪
“紅しだれ”が、良い感じに色付き始めました。これから更に、パッと目の引く鮮やかな赤に変化していきます。
又、庭師さんに『木曽五木』について教えてもらいました。
ヒノキ~サワラ~ネズコ~アスナロ~コウヤマキ~♪
木曽節に歌い込まれているそうです。
ようやく、覚えられました!!(笑)
この木曽五木。高野槇(コウヤマキ)以外は、全て当館の庭に植えられております。
樹齢50年~70年の木々が、四季を伝え、癒しを与えてくれます。大きな庭では無いですが、中庭は当館のパワースポットかな~♪♪