みなさま、こんにちは♪
5月1日は市制記念日!松本城・博物館・美術館などを
無料開放します!
今から114年前の明治40年5月1日に、市制が施行され、松本市が誕生しました。
市では市制記念日にあたる5月1日に、
松本城、博物館、美術館コレクション展示、教育文化センターを無料開放します。
対象になる施設は以下の施設になります。
◆ 国宝松本城
◆ 松本市立博物館及び分館
●松本市立博物館 ●重要文化財旧開智学校校舎・県宝旧司祭館
●松本民芸館 ●考古博物館 ●はかり資料館
●旧制高等学校記念館 ●窪田空穂記念館 ●重要文化財馬場家住宅
●歴史の里 ●時計博物館 ●山と自然博物館 ●高橋家住宅
●四賀化石館 ●安曇資料館
松本市立博物館では、市制記念日コーナーを設置する他、分館の松本民
芸館・はかり資料館にて工芸の五月参加企画展を開催しています。
◆ 松本市梓川アカデミア館
◆ 松本市教育文化センター
●プラネタリウム ●科学展示室
入場者全員(市民以外の方も含みます)
この機会に、ぜひ松本の歴史や文化に触れてみませんか?