足湯の力+温泉の力

凍みますね~!!今日の松本。
夕方にかけて空がどんどん雪を蓄えて、限界まで来たのか、サラサラ舞っております。

昼間の事・・・デスクワークにより、完全に血流を失った足。あまりの寒さに、大浴場へ駆け込み!!icon24湯 icon06しちゃいました。

お湯に浸かった部分とそうでない部分と、クッキリ色分けされました。一緒に入った、小4従妹に「赤いタイツ履いてるみたいだね!!」  ・・・・なんて、かわらしいい表現icon06
実際は、茹でダコみたいになってましたicon11
20分も浸かっていたら、手足というよりはお腹の奥の辺り、五臓六腑というんでしょうか?内蔵が、ジンジン温まってくるのが分りました!!
すごい、足湯!!そして、すごい!!温泉力!! 
若さゆえ代謝の良い小4従妹は、早々に熱い。といい、じゃぶじゃぶ温泉遊び。そんな従妹を横目に、24歳汗ばみながら、温泉の力に感動していました!!

体を冷やさない事!!コレ、東洋医学でもすごく大事な事ですよね。体温が1℃上がると~みたいな話しも聞きます。生姜紅茶・靴下3枚履き等々、私も色々やってますが、やっぱり温泉が一番です!!
足湯・・・。この時季本当にオススメですicon12あさま温泉ホットプラザ外にも、無料で入れる足湯があります!!
皆さま、温泉に入って冷え知らずの冬を過ごしましょうicon24








  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年12月29日19:16

年末に思うこと

こんにちは♪
2010年。残りの日数が静かに?慌ただしく?時を刻んでいきます。21世紀始めの10年が終わります。
この10年皆さまにとってはどんな時代でしたか?。まぁ~世の中は目まぐるしく変化していますね。

最近は、家のテレビも全ておっきな液晶テレビに替わり、インターネットで動画も見放題。
私が幼稚園位の頃はというと、まだ黒電話が家にあった事を思い出します。もちろん、携帯電話など家族のだれ1人として持っていませんでした。
世代間でも、買い物の仕方・コミュニケーションの取り方、様々な場面で違いが現れています。
これから数十年後には、ほぼ全ての人達がアナログ→デジタルになっていくんでしょうね。
来るところまで来たか!?と思っていたけど、まだまだ電機自動車の普及など進んでいく所はあるんですね。たまたま今この時代に生まれて、この生活をしているだけであって、まだまだこれから人類の歴史は続いていくんですよね。

さぁ~て、2011年。ウサギ年はどんな年になるのかな??



  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年12月28日14:36

女子会にもオススメ♪夜の旅館を楽しんじゃお!

こんにちはicon12
も~い~くつ寝ると~クリスマス~お正月~♪♪    
忘年会シーズンもそろそろ終盤ですね。ぐあ~~今年も飲みすぎちったface03そんな失敗、あるある!!ウコンの力、フロントにて販売中です・・・ってそんな事ではなくてですね。

会社の忘年会は終わったけど、仲間とのプチ忘年会の会場がまだ決まってない!icon10 そんな方必見!!ご宴会プランのご紹介です★

お座敷ではない、カラオケラウンジを使ってのご宴会はいかがですか??
飲んで・歌って・騒げる!という点で、若い方にオススメですicon12
もちろん年齢関係無く、カラオケ好きな方々にも好評です!! 今話題の女子会icon06なんかにも最適!!

詳しくはこちら ↓↓↓ をどうぞ♪


詳しい内容は、お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。
※飲み物・食べ物持ち込みOKです!


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年12月22日15:02

Romantic X'mas

この季節・・・お出かけすると、どこもかしこもクリスマスムードですねicon12
無償にスーパーハッピー・ロマンチックな映画が見たくなったりと、まんまと街の雰囲気にのみ込まれています。

「クリスマスだからって、日本人にとって特別な日なの??」

「いやぁ~でも、その日だけは何か意識しちゃうよね!!」 そんな女子ならではの会話がありました。

やっぱり、宗教的意味とは別に日本人にとって特別な日になってるんだなぁ!!

こうなったらクリスマスまでの1週間。思いっきり、地上5Cm浮足だってウキウキ・ロマンティックな気持ちで過ごしたいと思いますicon12

icon06皆さん、今年のクリスマスは、誰と・どこで・どんなロマンチックな時間を過ごしますか~?icon06





  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年12月17日13:39

Hello!!チョロです。

チョロ松の一日。

「ふむ、ふむ。本日のスケジュールは・・・。チョロ松!!ご指名頂いておりま~す!!」



「ブログも手伝っちゃうよ♪」チョロによる、チェック入りま~す。



私が、パソコンの前に座ると必ずコレをやってきます。「チョロちゃん、仲良し仲良し~」というと、より一層念を込めて、額をぴったりとくっつけてきます。

チョロによる儀式。名付けて【仲良しのポーズ】ってそのまんま!



事務所に来ては、お仕事の妨害・・・。って、
イヤイヤ!!しっかり、看板猫を務めてくれています。
チョロちゃん、本日もおつかれ様でしたicon12



  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年12月12日20:03

会議室ではこんな事もできるんです。

当館の施設は、
◆和室宴会場 『栄の間』(100名収容)◆会議室 『穂高の間』(100名収容)◆和室個室料亭 5室
がございます。
先月、この施設をフル活用して頂いて信州大学よさこいサークル 『和っしょい』様による貸切大宴会をして頂きましたicon12

写真↓ 穂高の間は、BOZEスピーカーを天井に6個内蔵しております!!

迫力のサウンドとお客様ご持参のDJセット・素晴らしい映像等で、本当に素敵なパーティー会場となりました。






お客様に混じらせて頂いて、生のよさこいを初めて見ました。お祭りの様な軽快な音楽に合わせて、エネルギーに溢れた踊り手方々が、ビシっと見せてくれました!!
そのエネルギーに飲み込まれそうな、心・魂を揺さぶられる様な。すごいパワーを感じました!!大興奮でした!!

飲んで、歌って、踊って♪信州大学よさこいサークル 『和っしょい』様の大宴会は続きます。



1次会宴会場でもお客様の楽しそうな笑い声や、話声が溢れていました♪
その後、2次会・3次会と各会場でも宴は続きます・・・★
写真↓ 和室宴会場『栄の間』



普段、通常の会議~宴会というスタイルが多いです。今回の大宴会を通して、会議室としてだけではなくこんな使い方もできるのか。と本当に勉強になりました。
誠にありがとうございました。

又今月に入ってからは、県内のカラオケクラブの皆様方に総勢70名様のカラオケ発表会&ご宴会でお使い頂きました♪


地本屋としてお客様のお役に立てる事。
当館設備を活用して頂き出来る範囲ではございますが、各種発表会・イベント・貸切宴会等ございましたら、ぜひともお問い合わせ下さいませ。
ご宴会・温泉・宿泊。皆さまを心からおもてなしをしたいと思っております。


ご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げておりますicon12



  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年12月11日13:59

一夜明けて・・★

昨晩の雪から一夜明けて。。

浅間温泉そして松本の街は、シュガーパウダーがかかったみたいに、ロマンチックな風景icon12街全体が雪化粧。魔法がかかったみたいです♪







現在はもう溶けちゃいました。

  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年12月10日14:37

松本でも雪が舞いました!!

先ほど、フロントから中庭を眺めていると。
チラチラ白いものが。  『雪だぁ~~!!icon12
っと、思わず外に飛び出てしまいました。
2〇年生きていれば、何回も経験している事。なのになぜか胸がドキドキワクワクしてしまいます♪
手に落ちる雪の結晶と冬に思いを馳せ、冷えた手をこすりながら反射式ストーブで暖をとる。
も~私の頭の中は・・
クリスマス・雪合戦・雪ダルマ。ソリにスキーに。。楽しい冬が待っています★

写真は今年3月のものです。すごいですね!!今年もこれだけ降るかな~??



寒さ厳しい冬がやってきますが、皆さま風邪などひきませぬ様お気をつけ下さい。

余談ですが、私独自に実践している風邪への対処法があります。これが効くんです!!
その食材は・・・はちみつです。
『う~ん、どうも喉がおかしいicon15』そんな時は、スプーン1杯がばっと取り、そのままぷ~さんの様に舐めます!なるべくはちみつが喉に滞在する様に、頑張ります。
後は、日本茶にも紅茶にも 溶かして飲みます。喉の違和感が一気に解消されます。日本産のはちみつをでっかい瓶でストックしています。
おいしいはちみつが手に入ったらぜひ、やってみて下さい。オススメです★


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年12月09日17:09

カラオケ歌い放題♪こんな設備もあるんです。

皆さま、カラオケはお好きですか??(私は好きです。)

『YES!!』  そんな皆さま。
地本屋で『Let's sing a song !!』

充実の音響が整ったカラオケラウンジを使って、カラオケ仲間と、歌好きな仲間で思う存分、歌って踊ってお楽しみ下さい★
もちろん、名湯あさま温泉にも入り放題!!夕食にはカラオケ会場にて『松華堂弁当』をご用意。
ラウンジのすぐ隣りが大浴場となっておりますので、移動も楽々。



近頃人気のプラン♪『カラオケ弁当プラン』 
夕食 『松華堂弁当』+ドリンク1本サービス
お一人様 5,000円込



《プラン注意事項》
icon06使用時間 夕方~PM10:00
icon065名様~でお申し込み下さい。

お申込み・お問い合わせは・・・

TEL(0263)46-2332

『HPのカラオケ弁当プラン見ました。』とお伝え下さい♪お気軽にお問い合わせ下さいませ。


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年12月08日16:41

お豆富会席始めました♪

『お豆富会席』始めました!!

女性に嬉しい・・・
お豆富・豆乳を使った冬季限定のオリジナルメニューを作りました!!
高タンパク・ミネラル豊富な健康食材『豆富』を使った会席料理をぜひお楽しみ下さい。



メイン 《豆乳しゃぶしゃぶ》
その他 お豆腐ステーキ・豆腐前菜3種盛り・お造り・豆乳デザート 等 7品
お一人様 日帰り会食 5,270円(平日限定)

ご予約・お問い合わせは・・・

TEL  (0263)46-2332

お電話お気軽にどうぞ♪お待ち申し上げております。
 


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年12月07日16:41

和の物




目にするとつい買ってしまう、かわいらしい『懐紙 』  茶道で使います。

小梅・山帰来(サンキライ)

最近は、日本の伝統色・伝統模様・歴史に興味があります。
昔の事を現代と比較して大きな時間の尺度で見ていくと、今ある常識や当たり前になっている事が、当たり前では無くなる時があり、グワ~っと世界が広がっていく快感を覚えます。楽しい時間です。 

  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年12月02日13:05