ツール・ド・美ヶ原高原自転車レース大会2018 part2

みなさま、こんにちは♪

いつもブログをご覧くださり誠にありがとうございますm(__)m

ツール・ド・美ヶ原高原自転車レース大会2018が終わりました。
昨年北海道よりお越しのお客様が、当館にご宿泊されて女子の部で優勝をされましたが、
今年も優勝されました\(~o~)/素晴らしいですね!!おめでとうございます!!
ツール・ド・美ヶ原高原自転車レース大会2018 part2
車輪のデザインが可愛いんですよ♡思わずアップでお撮りしちゃいました。
ツール・ド・美ヶ原高原自転車レース大会2018 part2
車輪を持たせて頂いたのですが、軽くてびっくりface08
又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございましたm(__)m



同じカテゴリー(浅間温泉と地本屋の『コト』)の記事画像
地本屋へのこぶし並木と10月桜開花
国宝松本城無料夜桜見学バス
浅間温泉の初庚申2月19日
知るしんで放送された浅間温泉たいまつまつり
謹賀新年2025
門松かざり 2025
同じカテゴリー(浅間温泉と地本屋の『コト』)の記事
 地本屋へのこぶし並木と10月桜開花 (2025-03-27 14:47)
 国宝松本城無料夜桜見学バス (2025-03-21 17:45)
 浅間温泉の初庚申2月19日 (2025-02-03 18:55)
 知るしんで放送された浅間温泉たいまつまつり (2025-01-21 14:41)
 謹賀新年2025 (2025-01-01 06:57)
 門松かざり 2025 (2024-12-28 15:28)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2018年07月02日11:56

この記事のコメント

大変お世話になりました。
札幌からの参加でも、地本屋さんに宿泊することにより安心してレースに集中できました。妻の連覇は水玉模様のお守りのご利益かもしれません。ありがとうございました!
また来年も宜しくお願いいたします。
Posted by 豊島 at 2018年07月03日 06:08
おはようございます!

この度はご宿泊を賜り誠にありがとうございました。
自転車レースでは連覇を達成されましたこと、スタッフ一同感激でございました。本当に素晴らしいですね!おめでとうございました。
又来年豊島様にお逢いできます事、楽しみにしております。
コメント投稿をありがとうございました!
Posted by 錦の湯 地本屋 松澤 at 2018年07月03日 08:13

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。