浅間温泉 松明祭り!!!!

こんにちは〜♪
秋の夜長。皆様いかがお過ごしでしょうか??
先日、月が地球から3.8cm/年のペースで離れていっている。という特集のテレビを見ました。月と地球はお互い引力が働いている為、距離が離れてしまうと地軸がぶれて、地球規模で気候変動が起こるという様な内容でした。
こういうTVを見ると、人類が地球上で生きている事自体が不思議な感じがしてきます。

地球の歴史からいったらちっぽけであっても、長い年月をかけて各地方の地元の人たちが受け継いできた『お祭り』というものには、不思議なパワーが宿っていると思います。
古くから伝わる祭りを通して、より人工的になる前の『日本』を感じる事ができる様にも思います。

そうです!!10月3日は、『浅間温泉松明祭り』!!!

★午後7:00〜 松明点火・出発

★奉納花火 午後7:30・8:30 打ち上げ



地元『若獅子太鼓・火焔太鼓』の演奏が、より一層お祭り気分を盛り上げます!!



炎を上げて、燃え上がる松明(たいまつ)!!



皆様、どうぞお出かけ下さい♪♪
当日は、松明あ通るルートには、一部交通規制がかかりますのでご注意下さいませ。
  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2011年09月30日15:29

渡来人祭り IN 浅間温泉♫

9月24日(土)・25日(日) 本日より2日間
場所:浅間温泉イベント広場にて 『第6回渡来人祭り』が開催されます!!


今年はKーPOPアイドルブーム★小学生〜大人まであの振り付けをマネしたり。(振付師が沖縄出身の日本人の女性だったとは知らなかったです。)第3次!?韓国ドラマブームなどなど、より韓国を身近に感じる機会が多かった様に思います。
私も韓国料理・ドラマ好きです。ドラマを見ながら、夜な夜なマッコリ飲んだり。楽しいです。

食といったら、渡来人祭りでも色々なブースが出るみたいです!!その他、バンド演奏、韓国打楽器演奏のステージ、信大よさこいグループ『わっしょい』の演舞が見られたりと、盛り沢山なイベントになっております!!




本日も、お空は快晴です!!
皆様、どうぞお出かけ下さいませ♪♪  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2011年09月24日11:39

うまい!!梨・ぶどう・・・信州の美味しい秋♪

こんにちは~♪
残暑長引くこの頃ですが、皆さま体調など崩されていないでしょうか?
暑い~。と毎日口癖の様に言っておりますが、季節は確実に秋へと向かっているのですね。
今日は、美味しい秋の便りです♪

先日、いつもお世話になっている、梨農家の知り合いの方から頂きました♪
幸水でも20世紀でも無く、『豊水』という品種だそうです。写真だと分かりづらいですが、大っきいです!!



早速、頂戴しましたicon06
皮を剥いてる段階から果汁たっぷり!!口に入れたら、溢れんばかりのジューシー梨果汁。梨の芳醇な香りが広がり、歯ごたえもザラザラしていなくて、なめらかで。。
『あ~~~~、幸せ。』
こんなにも美味しい果物を作り出してしまう、農家の皆さま、本当に尊敬します!!いつも、本当にありがとうございます。



山辺の巨峰&頂いた梨  

両手に美味しい秋!!
『私。長野に産まれて良かった!!』とつくづく思わせてくれる、逸品です!!



最後に。お客様の連れていたワンちゃんがあまりにも可愛かったので、写真を撮らせて頂きました♪♪
首に巻いたバンダナがすごくお似合い!!ありがとうございました♪
  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2011年09月18日11:54

松本発!野外音楽イベント《りんご音楽祭2011♪》

こんにちは~♪
松本平に吹く風も、徐々に秋らしくなって参りましたね。
夜、家に帰り窓を開けると、カーテンを揺らす良い風が入ってきます。風が吹きやむと、あっ、終わっちゃった。と少し風恋しい余韻を残し。そんな感覚から、この時季の風を感じると
『あ~。良い風きたきた~。』と言って、良い風がキャッチできる場所に、所構わず寝ころんでいたおばあちゃんを思い出します。

良い季節ですね。

こんな気持ちのよい風の吹く松本にて、今週末の9月10日(土)・11日(日) 
野外音楽イベントが開催されます!!

♪りんご音楽祭2011オフィシャルサイト♪




私は、去年行きました。アルプス公園が、お客さんの体が、音に合わせてリズムを刻みます。楽しいいイベントです♪
山の上なので、夜は寒かったです。踊れば暖かくなりますが、暖かい格好をしていって下さいね。


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2011年09月07日13:15