美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望

皆さん、こんにちは♪

いつも 錦の湯地本屋のブログを御覧頂きありがとうございます。

4月の末に、地本屋から近い美ヶ原高原、上高地が開山されます。
美ヶ原高原からは、アルプスの東にあるため、残雪を頂いた3000M級のアルプスの山々が、西方にきれいに見えます。
冬の厳しい山でなく、初雪後の一面の雪山でなく、私の一番好きな山々です。
美ヶ原高原の西にある“思い出の丘”からの残雪のアルプスの山々をご紹介します。360度の展望で、百名山の内40を見ることができます。GW前のビーナスライン開通後、美ヶ原高原美術館開館の際、ぜひ残雪のアルプスの山々もご覧ください。

日本海から、北アルプス南端の乗鞍岳までの北アルプス
北端の白馬乗鞍岳から南の山々
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望

立山近くの山々
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望
北アルプス主要部(上高地から見える山々)
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望
北アルプス南端乗鞍岳
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望

思い出丘からの中央アルプスの山々
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望
思い出の丘からの南アルプスの山々
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望

思い出の丘からの浅間山、長野市方面
浅間山
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望
菅平高原方面の山々
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望
長野市方面の山々
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望




同じカテゴリー(I Love 松本)の記事画像
松本城の黒さの秘密(黒漆)
Secret of National treasure black Matsumoto castle tower
ケンミンショウで紹介された松本のからしいなり
知るしんで放送された浅間温泉たいまつまつり
国宝松本城プロジェクションマッピング2024-2025
国宝旧開智学校11月9日耐震工事後開館
同じカテゴリー(I Love 松本)の記事
 松本城の黒さの秘密(黒漆) (2025-03-21 17:43)
 Secret of National treasure black Matsumoto castle tower (2025-03-20 06:57)
 ケンミンショウで紹介された松本のからしいなり (2025-01-24 18:26)
 知るしんで放送された浅間温泉たいまつまつり (2025-01-21 14:41)
 国宝松本城プロジェクションマッピング2024-2025 (2025-01-06 07:53)
 国宝旧開智学校11月9日耐震工事後開館 (2024-11-11 14:35)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2025年04月17日16:55

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。