文化の日。お城では菊花展。

こんにちは〜♪
少し前の出来事になってしまいましたが、
11月3日は文化の日!!でした。

松本城周辺は歩行者天国となり、『城下町まつもと』は大勢の市民や観光客で賑わっておりました。
剣舞・詩吟・剣道・時代行列・ミス松本パレード  等々。朝からフェスティバルムードに包まれており、
中でもイチオシは、松本城庭園で開催された『菊花展』!!
丹精込めて育てられた作品群に、つい見入ってしまいました。

What a beautiful〜icon06


文化の日。お城では菊花展。

文化の日。お城では菊花展。

文化の日。お城では菊花展。

文化の日。お城では菊花展。

文化の日。お城では菊花展。

文化の日。お城では菊花展。

文化の日。お城では菊花展。

They were very brilliant color.

文化の日。お城では菊花展。

待機中の方々。もみじの色が、着物に映えて、とても綺麗でした。

同じカテゴリー(I Love 松本)の記事画像
ニリンソウの上高地5月20日
松本市立博物館分館無料化
5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について
上高地、美ヶ原開山情報
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望
松本城の黒さの秘密(黒漆)
同じカテゴリー(I Love 松本)の記事
 ニリンソウの上高地5月20日 (2025-05-21 18:27)
 松本市立博物館分館無料化 (2025-05-06 12:30)
 5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について (2025-04-23 18:01)
 上高地、美ヶ原開山情報 (2025-04-21 08:06)
 美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望 (2025-04-17 16:55)
 松本城の黒さの秘密(黒漆) (2025-03-21 17:43)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2011年11月08日17:48

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。