お客様に抱っこ

みなさま、こんにちは♪
いつもブログをご覧くださりありがとうございます(^○^)
月が替わり、5月になりました。
連休は皆さまいかがお過ごしでしたか?
地本屋は、お蔭さまでたくさんの方にご利用頂きまして感謝でございます。
見習い看板猫のチョロ丸さんも大活躍??でした。

猫好きの方には抱っこして頂いたり、又ラウンジで遊んで下さったかたもございました。
チョロ丸さんもオーバーワーク?で今日は少しお疲れ気味の様子でした。
まだ子猫なのか、しつけが悪いのか・・・小さな子供さんには手がでますので、怪我をしないかとこちらもハラハラドキドキ。
引き続き、宜しくお願いいたしますm(__)m

写真はお客様に掲載の了解を得て投稿しております。
可愛がって下さって誠にありがとうございました。
又、成長したチョロ丸に会いにきてくださいませ。
従業員一同心よりお待ちしております。
  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2017年05月07日13:24

さくら便り

みなさま、こんにちは♪

地本屋の駐車場の10月さくらが満開です♪


地本屋の前のゆけむり公園のはな桃も満開です。

桜も満開icon06

みなさまはお花見、行きましたか?

  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2017年04月17日10:05

浅間温泉へようこそ♪

みなさま、こんにちは♪


オーストラリアから団体さんが、ご宿泊にお見えになりました。
浅間温泉火焔太鼓の演奏と、太鼓の体験をされて、また、温泉にも入られて日本の旅館を満喫されてお帰りになりましたface02
来年も又来ますねicon14っと言って下さいました(^○^)  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2017年04月04日15:13

クンシラン

みなさま、こんにちは♪

今年もクンシランが咲きましたicon06icon06

もう少しアップにしてみますね!!

料亭の入口に飾ってあります。 豪華ですねicon14


まだつぼみの頃です。

クンシランは春に咲く豪華な花だけでなく、つややかな葉を一年中楽しめる多年草です。株の寿命が長いので、世代を超えて長年育て続けていく楽しみもあります。
名前にランがついていますが、ラン科ではなくヒガンバナ科クリビア属の植物で、クリビア属は南アフリカに4種が知られています。もともと「クンシラン」はクリビア・ノビリスの和名ですが、現在ではクリビア・ミニアタ(ウケザキクンシラン)が一般にクンシランと呼ばれています。(ネット検索より)  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2017年03月22日18:29

ひな祭り

みなさま、こんにちは♪



いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
今日はおひな祭りですね(^○^)

1階ロビーにお雛様を飾りました!!


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2017年03月03日19:21

鱈鍋

みなさま、こんにちは♪

いつもブログをご覧くださりありがとうございます(_ _)

寒い日は鍋料理が美味しいですね^^
地本屋の当館一番人気!!スタンダード「響の御膳」では、鱈鍋が好評です。



  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2017年01月30日18:55

寒い日は温泉に入ってポカポカ◎

みなさま、こんにちは♪

いつもブログをご覧くださりありがとうございますm(__)m
夕方から冷えてきましたね。
日帰り入浴が好評ですicon14
こんな寒い日は温泉に入って身もこころも温まりませんか?

冬季期間は露天風呂に続く通路が凍結によるスリップの危険がありますので、ご入浴時間を下記の通りとさせて頂いております。
夜 午後10時まで
朝 午前6時から


何卒ご協力をお願い申し上げます(_ _)

※日帰り入浴をご利用の際は必ずお電話をお願いいたします。  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2017年01月20日17:33

謹賀新年 2017

謹賀新年
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申しあげますm(__)m




大きなお鍋でロブスターを社長が茹でていました。本物なんですよ!!
ちょっと大きくしてみます^^ 立派ですねicon14icon14



  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2017年01月01日15:38

10月桜

みなさま、こんにちは♪

あちらこちらで紅葉便りが聞かれますが、地本屋の駐車場の10月桜が今花盛りです。
早速フロントに飾りました。

葉は落ちていますが、お花だけ付いています(~_~;)  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年11月21日16:16

中庭もみじ 赤茶色から紅赤色に

みなさま、こんにちは♪

秋も深まってきましたね!!
お元気でお過ごしですか?



中庭のもみじが色付始めました^^
今は、画像のように赤茶色ですが、11月の終わりには、紅赤色に変わってきます。
このもみじは葉が落ちません。新芽が出てから古い葉が落ちます。
縁起の良いもみじなんです(^○^)

満天星ツツジは今はこんな感じですが、やはり真っ赤くなってきます。
日本は四季があって良いですね^^
地本屋の中庭はこれから色鮮やかな紅葉が楽しめます。



  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年11月16日16:31

お客様からのプレゼント

みなさま、こんにちは♪

ご宿泊されましたお客様から、切り絵を頂戴いたしました。

見事な千手観音菩薩です!ライトアップすると見事なんですよ!

廊下に飾りました。
この他にも季節に合わせて何枚も展示したします。
みなさま、是非ご覧になりに地本屋へお越しくださいませ。  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年10月31日18:18

cat tower in Choromaru

みなさま、こんにちは♪

ちょろ丸さんが入っているケージに素敵なキャットタワー新設(=^・^=)

ちょろ丸さんは、気に入っているかな??

外を眺めたり

鍋ネコでリラックス=^_^=

お仕事お疲れさまぁ
  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年10月26日18:42

歌謡発表会♪♪

みなさま、こんにちは♪
お元気でお過ごしでしょうか?

本日は、一階多目的ホールで歌謡発表会が開催されました。

プロもびっくり!!(*^。^*)お歌のお上手な方達の唄声が響きました。


ドレスアップして発表会を楽しんでいらっしゃいました(*^_^*)
  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年10月02日11:20

❤お仕合せに❤パート2

みなさま、こんにちは♪



素敵なお写真を頂戴いたしました♡~♡

手作りでアットホームな、とても素敵な結婚式でした(*^_^*)  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年09月28日16:10

秋の訪れ

みなさま、こんにちは♪

涼しくなって来ましたね(*^_^*)
本日は久しぶりの良いお天気に恵まれました。
近くの野外コンサートにお出かけになりましたお客様や
又、美ヶ原高原にお出かけになりましたお客様、好天に恵まれて今日は楽しい想い出作りができたのではないでしょうか。

地本屋では、看板猫(修行中!!)のチョロ丸が玄関横のケージに入って皆様の送迎をしております。
猫好きのお客様には、大変可愛がっていただいています。
チョロは日増しに成長しています。こちらは朝のチョロ丸です。

午後になると眠いみたいです・・・(午後のチョロ丸)

季節はすっかり秋ですね!!
お客様からアケビを頂戴致しました(^・^)

私の大好きなコスモス、ホント愛らしいですよね^^

地本屋の温泉に入ってぽっかぽっか温まってね♡

皆様のお越しをお待ち申し上げておりますm(__)m
  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年09月25日17:35

《世界に一台の自転車》

みなさま、こんにちは♪

地本屋一階の多目的ホールにて、世界に一台の自転車の展示会が行われました。

全国各地から大勢のお客様がお見えになり、宿泊をして下さいました。

椅子テーブル席が、これほど並ぶと見事です(^○^)
お宿泊の皆様、ありがとうございましたm(__)m  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年09月23日18:32

秋色の季節に・・・

たみちゃんからの便り  パート廿Ⅳ

チョロ丸・・涼しくなったね・・


9月はじめの頃の蒸し暑い苦しい陽気から一転。

今日は最高気温が20度を下回り、昨日、今日と雨が降ったりやんだりしています。

暑い寒いも彼岸までと云いますが・・・一雨ごとに涼しくなります。

台風16号が今夜半に長野県を通過した後は、「秋色」の信州に変わって本格的な紅葉時期となってゆくでしょう。
 
今年は台風がたくさん来て、キャンセルもありました。
被害に遭われたみなさまにはお見舞い申し上げますm(__)m

チョロ丸も生後6ケ月になり、

寒さを感じて玄関のケージの中で前足を丸めて、お客様のお迎え、お見送りをしてます。




        つ づ く

  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年09月21日08:48

チョロ丸さん フロントでお客様を送迎(=^・^=)

みなさま、こんにちは♪


最近のチョロ丸さんをご紹介いたします。8月30日で5か月過ぎました

皆様に可愛がっていただいております。

ススキにじゃれて・・・しぐさがキュート❤

赤とんぼが飛んでるなぁ=^_^= リラックスしてます。





  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年09月04日19:11

動画で見る地本屋

icon12みなさま、こんにちは♪

残暑が厳しいですね((+_+))
みなさま、お元気でお過ごしでしょうか?
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございますm(__)m

地本屋の動画が完成いたしました!!ので是非ご覧くださいませ。
http://www.shimintimes.com/pc/detail.php?mid=353  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年09月03日16:42

"琴”技と心のゼミ

みなさま、こんばんは♪

昨日は地本屋でミニコンサートが開催されました。



木村流全日本大正琴指導者協会様が大勢お泊り頂きました♪♪



ご宴会は一階多目的ホールの穂高の間です。


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年07月28日18:02