〝We love 浅間温泉″な所

みなさま、こんにちは!

今日は、タイトル通り浅間温泉にいて良かった~(*^~^*)と思える様な、
icon06WE LOVE 浅間icon06 な所をご紹介したいと思います。
美味しいお食事処がある浅間温泉にて、ぜひ皆さまにも食べてもらいたいものがあります。
今更、紹介して。すでに知ってるよ・・!!って方も多いとは思いますが。

ホテル玉の湯さんが営んでいる つけもの喫茶のお蕎麦と漬物です!!

先月と先々月と2回連続で食べに行ってしまいました。
私が2回連続で食べたものが期間限定メニューかな?? 『陸前高田のわかめと油麩のぶっかけそば』 
メニュー名がこれで正しかったか、自信がありませんが。。(2回も食べて何で覚えてないのよーーー!!)

本当に美味しかったです!!久しぶりに美味いものを食べた~という満足感があります!!
しゃきしゃきのわかめと甘辛く煮た油麩が、こだわりの風味豊かな蕎麦とからまって、

最高・・・!!

徒歩数分圏内で、こんなに美味しいお蕎麦や漬物が頂けるなんて! 幸せ~♪♪
ちなみに、漬物も地元の漬物名人が漬けた、ここでしか味わえない1品です!
お蕎麦も『そば切り』認定のお店。
そのこだわりは、ここでは言い尽くせないので、ぜひつけもの喫茶HPをご覧下さい。
店内では、これまた館主自ら歌う『そば切り音頭』が流れています♪♪

~10月12日・13日・14日は松本城そば祭り~
~11月2日・3日は浅間温泉そば祭り~

お蕎麦尽くし、美味いもの尽くしの信州の秋です!!

皆様、声を大にして叫びましょう!!
WE LOVE 信州~icon06

同じカテゴリー(I Love 松本)の記事画像
ニリンソウの上高地5月20日
松本市立博物館分館無料化
5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について
上高地、美ヶ原開山情報
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望
松本城の黒さの秘密(黒漆)
同じカテゴリー(I Love 松本)の記事
 ニリンソウの上高地5月20日 (2025-05-21 18:27)
 松本市立博物館分館無料化 (2025-05-06 12:30)
 5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について (2025-04-23 18:01)
 上高地、美ヶ原開山情報 (2025-04-21 08:06)
 美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望 (2025-04-17 16:55)
 松本城の黒さの秘密(黒漆) (2025-03-21 17:43)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2013年09月30日18:28

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。