国宝松本城 月見の宴

みなさま、こんにちはface01

9月になりました。
急に涼しくなりましたね。お元気でお過ごしでしょうか?
今日は信州オススメ観光をご案内いたします。

第16回 国宝松本城月見の宴

松本城の天守閣の南東側に『月見櫓』という場所があり、昔はそこで月見の宴を行ったとされています。
その『月見櫓』で、フルート、その後に雅楽が演奏されます。歴史に思いを馳せながら秋の月見を楽しんでください。

開催期間
2015年9月23日(水・祝)~28日(月)
開催時間
17:30~20:30
会場
国宝松本城本丸庭園 (松本市)

国宝松本城 月見の宴
・野外生け花:真派青山流華道
・演奏 琴:中信三曲協会、
フルート:居石ひとみフルート教室、
雅楽:松筑雅信会(鑑賞無料/18:00〜20:10)
・お茶席(一席500円/裏千家淡交会:前半の3日間、表千家同門会:後半の3日間)
・月見団子の販売(250円 松本古城会)



同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事画像
ニリンソウの上高地5月20日
松本市立博物館分館無料化
第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日
諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日
5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について
上高地、美ヶ原開山情報
同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事
 ニリンソウの上高地5月20日 (2025-05-21 18:27)
 松本市立博物館分館無料化 (2025-05-06 12:30)
 第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日 (2025-05-02 17:34)
 諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日 (2025-04-30 15:30)
 5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について (2025-04-23 18:01)
 上高地、美ヶ原開山情報 (2025-04-21 08:06)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2015年09月05日13:10

この記事のコメント

タイムスリップしたような感じになります。
しばらく眺めていました。
素敵な夜景ですね。
Posted by フリーダムナツ at 2015年09月05日 23:34

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。