クラフトフェアまつもと

みなさま、こんにちは♪

5月になりました^^
新緑の季節です。

今日はクラフトフェアまつもとのお知らせです.
クラフトフェアまつもと


場所
〒390-0812 松本市県あがた3-1-1 あがたの森公園

期日
5月最終土日(2016年は5/28~29)

料金
無料(出品作品に感動してたくさん買うと思わぬ出費になります)

期間中
来場者数
約5万人(2014年時)

問い合わせ先 Tel.
NPO法人松本クラフト推進協会 0263-34-6557

Web
http://matsumoto-crafts.com/

アクセス(公共交通)
松本駅から「タウンスニーカー東コース」・「北市内線東まわり」・「横田信大循環線」バスで約10分(下記バスDAY参照)。「秀峰学校前」下車。
※混雑時には臨時便・シャトル便も出て、いずれかのバスが10分おきぐらいで運行されます。乗り場のバス職員におたずね下さい。
松本駅から徒歩では20分です。途中、新緑の中、いろいろな場所での催しや松本市美術館(中庭や屋外展示は無料)も見ながら行けるので、特に帰路は徒歩がお勧めです。

アクセス(車)
長野道松本ICから国道158号経由で、松本の中心市街地まで約15分
※会場のあがたの森公園の駐車場は、クラフトフェア当日はまったく使用できません。松本市内中心市街地にいくつかある有料駐車場をご利用ください。
松本IC近くの長野県庁松本合同庁舎の無料駐車場も利用できます。以前はシャトルバスが出ていましたが、今はタウンスニーカーなどのバス(下記バスDAY参照)を松本駅経由で乗り継いで利用する必要があります。
クラフトフェアまつもと



同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事画像
ニリンソウの上高地5月20日
松本市立博物館分館無料化
第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日
諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日
5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について
上高地、美ヶ原開山情報
同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事
 ニリンソウの上高地5月20日 (2025-05-21 18:27)
 松本市立博物館分館無料化 (2025-05-06 12:30)
 第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日 (2025-05-02 17:34)
 諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日 (2025-04-30 15:30)
 5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について (2025-04-23 18:01)
 上高地、美ヶ原開山情報 (2025-04-21 08:06)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年05月01日17:58

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。