火焔太鼓

みなさま、こんにちは♪

お元気でお過ごしですか?
いつもブログをご覧下さりありがとうございます。

先日は台湾からの団体のお客様がご宿泊されました。
夕食時のオプションでは浅間温泉「火焔太鼓」を演奏しました。
太鼓演奏中はほとんどのお客様がお食事の手を止めて演奏を真剣にご覧になっていました。
演奏後、お客様も太鼓体験をされました。
大勢のお客様が太鼓演奏の体験をされたんですよ)^o^(
火焔太鼓
火焔太鼓
みなさん、面白かった!と笑顔で話してくれました。

翌日は上高地の旅でした。

昨日ご宿泊頂いたお客様が、上高地に行ってこられたようですが、日本人より外国人が多くてびっくりしたとのお話を伺いました(~_~;)
人気の観光スポットにはやはり団体の外国人のお客様が多い様ですね!!


同じカテゴリー(浅間温泉と地本屋の『コト』)の記事画像
地本屋へのこぶし並木と10月桜開花
国宝松本城無料夜桜見学バス
浅間温泉の初庚申2月19日
知るしんで放送された浅間温泉たいまつまつり
謹賀新年2025
門松かざり 2025
同じカテゴリー(浅間温泉と地本屋の『コト』)の記事
 地本屋へのこぶし並木と10月桜開花 (2025-03-27 14:47)
 国宝松本城無料夜桜見学バス (2025-03-21 17:45)
 浅間温泉の初庚申2月19日 (2025-02-03 18:55)
 知るしんで放送された浅間温泉たいまつまつり (2025-01-21 14:41)
 謹賀新年2025 (2025-01-01 06:57)
 門松かざり 2025 (2024-12-28 15:28)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年05月16日12:03

この記事のコメント

地本屋さん色々な催しをされていますね。いつもコメント送信しますが届かないようで・・今日は届きますように
Posted by のむぴよ at 2016年05月18日 18:38
のむぴよ さん

コメントありがとうございます。
そしていつもブログをご覧になって下さってありがとうございます。
コメント、届いております。
これからも引き続きご愛護宜しくお願い致します(__)
Posted by 錦の湯 地本屋 at 2016年05月18日 20:23

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。