信州松本そば祭り

第13回「信州・松本そば祭り」
信州松本そば祭り

開催期間
平成28年10月8日(土)・9日(日)・10日(月)の3日間

開催場所
松本城公園 ほか

運営主体
第13回信州・松本そば祭り実行委員会

イベント内容

①全国そば祭り(県内外の計17ブースを予定)
・日本各地、長野県内各地のそば処が集結した、手打ちそば食べ歩き通り。
・営業時間:10月8日(土)~10日(月) 10:00~16:00

②楽しもう信州のスローフード・スローライフ (46ブースを予定)
【信州スローフード・スローライフ物産展】
・信州の特産品、名産品および地場食材、そば粉を使った食品の展示販売。
・信州ご当地グルメの展示販売。
・信州の工芸品やそばに関する器具、道具の展示販売。
・スローライフに関係が深い料理や特産物が集結した青空市。
・営業時間:10月8日(土)・9日(日)・10日(月)の3日間

【JA松本ハイランド秋の大味覚祭】
・信州産の秋の農作物、特産物が集結した青空市。

③第10回信州そば打ち名人戦(松本市中央体育館・Mウィング北8F)
・信州そばの特徴をテーマにそば打ち名人戦を開催。
・名人位(1名)には農林水産大臣表彰(申請予定)と記念品
・準名人位(1名)には長野県知事表彰と記念品
・特別賞には松本市長表彰と記念品を贈呈。
・開催日時:10月9日(日) 9:30~
・参加人員80名(予定)

④全麺協素人そば打ち段位認定大会
・開催日時:10月8日(土) 9:30~ 三段位認定大会
・参加人員48名

⑤はじめてのそば打ち教室
・会場外の特設教室にて全麺協会員による指導のもと初心者向けのそば打ち教室を開催。
・開催日時:6月より随時開催予定(事前予約制)


同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事画像
ニリンソウの上高地5月20日
松本市立博物館分館無料化
第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日
諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日
5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について
上高地、美ヶ原開山情報
同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事
 ニリンソウの上高地5月20日 (2025-05-21 18:27)
 松本市立博物館分館無料化 (2025-05-06 12:30)
 第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日 (2025-05-02 17:34)
 諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日 (2025-04-30 15:30)
 5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について (2025-04-23 18:01)
 上高地、美ヶ原開山情報 (2025-04-21 08:06)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2016年09月26日16:13

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。