松本市美術館(草間彌生)421リニューアルオープン

皆さんこんにちは

いつも錦の湯地本屋のブログ御覧頂きありがとうございます.

草間彌生ファンの皆さんお待たせしました。2021年から休館していました、草間彌生のふるさとの松本市立美術館が大規模改修して4月21日からリニューアルオープンしました。
リニューアルオープン時の展示としては、草間彌生特集展示「魂のおきどころ」の他に、
特別展示としてよみがえる正倉院宝物展を、展示しています。今日5月6日に行って来ました。
松本市美術館(草間彌生)421リニューアルオープン
入口の草間彌生の世界 この作品は、草間彌生の屋外作品で最大のものだそうです。
松本市美術館(草間彌生)421リニューアルオープン
自動販売機も水玉模様です。
松本市美術館(草間彌生)421リニューアルオープン

以前中庭にあったカボチャは、3階の展示室内に移動しました。これだけは、撮影が許可されていました。
松本市美術館(草間彌生)421リニューアルオープン
展示には、新しく魂の灯と言うLEDを使った宇宙が追加されました。

以下は、以前実施された草間彌生特別展の展示物です。
ご期待下さい。
果てしない人間の一生。(リニューアル後の常設展示の3作目に展示しています)
松本市美術館(草間彌生)421リニューアルオープン

うれしいこと
松本市美術館(草間彌生)421リニューアルオープン

7月23日から9月25日まで、草間彌生 版画の世界と題した1,993年ベネチアビエンナーレの前段に取り組んだ300点を超える版画作品を中心に魅力を紹介する予定です。


今後のイベント
6月10日キャンドルナイト
6月19日美術館で夕涼み
2月14日バレンタインデー(男性はコレクション展示無料 市民以外も可)
3月14日ホワイトデー(女性はコレクション展示無料 市民以外も可)

松本市美術館URL:
http://matsumoto-artmuse.jp/

松本市美術館(草間彌生)421リニューアルオープン





同じカテゴリー(I Love 松本)の記事画像
ニリンソウの上高地5月20日
松本市立博物館分館無料化
5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について
上高地、美ヶ原開山情報
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望
松本城の黒さの秘密(黒漆)
同じカテゴリー(I Love 松本)の記事
 ニリンソウの上高地5月20日 (2025-05-21 18:27)
 松本市立博物館分館無料化 (2025-05-06 12:30)
 5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について (2025-04-23 18:01)
 上高地、美ヶ原開山情報 (2025-04-21 08:06)
 美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望 (2025-04-17 16:55)
 松本城の黒さの秘密(黒漆) (2025-03-21 17:43)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2022年05月16日22:00

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。