上高地 美ヶ原開山情報

みなさまこんにちは

いつも、錦の湯地本屋のブログご覧頂きありがとうございます。

浅間温泉から手軽に行ける上高地、美ヶ原は上高地が標高1500mの高地、美ヶ原が2000mの高山のため冬季間は、雪が積もって行くことができませんでした。春の訪れとともに開山情報をご紹介します。

上高地関連開山情報
沢渡から上高地に行くアルピコ交通のシャトルバス(自然保護のため沢渡以遠上高地まで、一般の自動車は入れません)は、4月17日以降運行開始です。4月27日上高地開山祭が 10時50分より河童橋たもとで開かれます。順次上高地内施設開きます。

新緑の穂高連峰と河童橋
上高地 美ヶ原開山情報

芥川龍之介(小説河童の作者)が訪れた大正のころの河童橋
上高地 美ヶ原開山情報

美ヶ原関連開山情報
①美ヶ原高原美術館:
4月29日から開館です。
②ビーナスライン(茅野市から終点美ヶ原高原美術館):
4月18日以降通行できます
上高地 美ヶ原開山情報


③浅間温泉(美鈴湖)-環境保護センター行道路(スカイライン):
4月18日から通行できます。

塩くれ場から王が頭のTV放送塔方面を見る
上高地 美ヶ原開山情報



行楽のご参考にしていただきたいです。


同じカテゴリー(I Love 松本)の記事画像
ニリンソウの上高地5月20日
松本市立博物館分館無料化
5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について
上高地、美ヶ原開山情報
美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望
松本城の黒さの秘密(黒漆)
同じカテゴリー(I Love 松本)の記事
 ニリンソウの上高地5月20日 (2025-05-21 18:27)
 松本市立博物館分館無料化 (2025-05-06 12:30)
 5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について (2025-04-23 18:01)
 上高地、美ヶ原開山情報 (2025-04-21 08:06)
 美ヶ原高原思い出の丘から360度のアルプス展望 (2025-04-17 16:55)
 松本城の黒さの秘密(黒漆) (2025-03-21 17:43)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2023年04月30日14:46

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。