いつも地本屋のブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今日は、信州の中央にあり八ヶ岳から、美しが原高原に続くビーナスラインと浅間温泉に近い美ヶ原高原のご紹介です。
ビーナスラインは、中央高速を茅野で降り下記地図番号の
⑪御座石神社を始点として
蓼科
⑦北八ヶ岳ロープウェイ
⑤白樺湖
②車山高原、霧ヶ峰高原等周囲の観光地を通り、
冬期雪で閉鎖されていた八島湿原から
終点①美ヶ原高原美術館へと標高2000mの美ヶ原高原を通る道路です。全長75.2Kmあります。
周辺観光地を2回に分けて、ご紹介します。

標高1959mの美ヶ原高原の標識とテレビの発出塔

ビーナスラインの最終地点の①美ヶ原高原美術館。350余りの彫刻群。駐車場も広いです。
美ヶ原高原美術館URL:
https://www.utsukushi-oam.jp/
関正司 アイアンレディ

菊池一夫 家族

北アルプスの眺望と6月末は、レンゲツツジが美しい美ヶ原高原高原の散策は如何でしょうか?

ビーナスライン協議会URL:
https://www.venus-line.net/about/