フジテレビ系マウンテンドクター3話4話信州の撮影地

みなさま、こんにちは♪

いつも、ブログをご覧頂きありがとうございます。

7月半ばに、金沢から来られたバスガイド様、地本屋のブログ見られているでしょうか?フジTV系、NBS(長野)の月曜ドラマ(夜10・00)は、金沢でも見れるというお話で、1話に続き、信州の観光地見ていますとのこと。

3話で、車山高原の車山神社が松田ゆいさんが倒れた安産の神社として出てきました。実際に車山神社は、あります。車山高原は、冬はスキー場ですが、夏は、高山植物の宝庫であり気象庁のレーダードームがあり、1年に1回見学ができる様です。
フジテレビ系マウンテンドクター3話4話信州の撮影地

4話では、1話で出てきた信濃総合病院(実施は、松本相澤病院)鮎川山荘(猿倉荘)や、
鮎川看護師と細川先生が話した信濃総合病院の屋上(松本市役所屋上)が出てきました。
常念岳がきれいでした。
フジテレビ系マウンテンドクター3話4話信州の撮影地
若者たちの後、宮本医師と鮎川看護師がケルンの前で話した。(ケルンは登山用語で山の道しるべ:八方尾根スキー場の上部の石神井ケルン:3つあるケルンの内一番標高の低いケルンです。昭和38年東京都立石神井高校山岳部創立十周年記念で作ったそうです)
フジテレビ系マウンテンドクター3話4話信州の撮影地


同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事画像
ニリンソウの上高地5月20日
松本市立博物館分館無料化
第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日
諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日
5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について
上高地、美ヶ原開山情報
同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事
 ニリンソウの上高地5月20日 (2025-05-21 18:27)
 松本市立博物館分館無料化 (2025-05-06 12:30)
 第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日 (2025-05-02 17:34)
 諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日 (2025-04-30 15:30)
 5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について (2025-04-23 18:01)
 上高地、美ヶ原開山情報 (2025-04-21 08:06)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2024年08月05日09:51

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。