上高地レポ★

先々週の話しですが。。 『上高地』 へ行って参りました!!
紅葉にはまだ早かったですが、素晴らしい景色を堪能してきました。

上高地レポ★

上高地レポ★

売店でこんなものを発見!! 見たままズバリ! 『河童焼き』
水・空気・景色。本当に美しかったです。

上高地レポ★   上高地レポ★

上高地レポ★

帰りは、乗鞍高原まで足を伸ばしてドライブ。
こちらは、見事に紅葉してました。黄色・赤・オレンジ。鮮やかな色につい目が奪われてしましました。カーブを曲がる度に出会う色とりどりの景色に、車を止めてシャッターを切りました。

その後、『白く濁った温泉』にもちゃっかり入り、山の空気で冷やされた体もポカポカに。

『あ~信州ってやっぱりいいわぁ~!!』と改めて実感。 すっかり観光客気分で、思う存分秋の信州を満喫してきましたicon06

11月15日 『上高地閉山際』 まで楽しめます。ぜひ、皆様お出かけ下さい!!
そして、観光の後はあさま温泉でほっと一息。お休み下さい。

同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事画像
ニリンソウの上高地5月20日
松本市立博物館分館無料化
第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日
諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日
5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について
上高地、美ヶ原開山情報
同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事
 ニリンソウの上高地5月20日 (2025-05-21 18:27)
 松本市立博物館分館無料化 (2025-05-06 12:30)
 第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日 (2025-05-02 17:34)
 諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日 (2025-04-30 15:30)
 5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について (2025-04-23 18:01)
 上高地、美ヶ原開山情報 (2025-04-21 08:06)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2010年10月17日12:19

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。