お客様にオススメ頂き。

こんにちは~!!

お客様から浅間温泉のお散歩コースを聞かれました。地図を渡すと『不動の滝』にご興味を持たれました。名前がインパクトありますよね。
でもですね、でもですね。不動の滝はですね・・・。お客様。あまり期待されない方がよろしいかと・・・。
そうなんです、私も数年前の夏に行ってみましたが『こりゃ~名前負けしているな・・・。』という印象。そんな訳で弱気なご案内しかできない自分。ふがいない。

所がどっこい!!この季節は違うらしい!!

帰ってきたお客様から、『不動の滝が、一番良かったです。都会の人は意外と感動しますよ!!行ってみて下さい!!』逆に、オススメされてしまいました。 

お客様にオススメ頂き。

そんな訳で、お天気も良いし早速行ってみました!!
浅間には、勾配のキツイ坂が多いです。えっさほいっさ。

お客様にオススメ頂き。

ついでにポストが目印。『飲泉所』にも寄って。 手を濡らすと、硫黄の香りがします。温泉の香り。

お客様にオススメ頂き。

お客様にオススメ頂き。

不動の滝入口の『恵比寿神社』

お客様にオススメ頂き。

この坂を上っていくと。

デ~ン!!よく来たな。待っていたぞ!!
と言わんばかりの表情の不動明王像。
お客様にオススメ頂き。

落差3M位かな。『不動の滝』でございます。

お客様にオススメ頂き。

自然の造形美。見事に凍っていました。とっても静かな場所なので、滝の音だけが聞こえます。心がとても穏やかになりました。自然のエネルギーをチャージできました。

お客様にオススメ頂き。

お客様にオススメ頂き。

帰り道でも、温泉を手に取り匂いを嗅いでみる。先の飲泉所より硫黄臭弱めです。

お客様にオススメ頂き。

東北源泉豆知識に『へぇ~』ボタン。

『不動の滝』 当館よりゆっくり歩きで約10分。
この時季、お散歩にオススメです!!




同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事画像
ニリンソウの上高地5月20日
松本市立博物館分館無料化
第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日
諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日
5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について
上高地、美ヶ原開山情報
同じカテゴリー(信州オススメ観光・プラン)の記事
 ニリンソウの上高地5月20日 (2025-05-21 18:27)
 松本市立博物館分館無料化 (2025-05-06 12:30)
 第5回HAKUBAヤッホーFESTIVAL5月24日 (2025-05-02 17:34)
 諏訪湖サービスエリアスマートインター化使用開始7月27日 (2025-04-30 15:30)
 5月1日市制記念日による国宝松本城天守、旧開智学校等無料開放について (2025-04-23 18:01)
 上高地、美ヶ原開山情報 (2025-04-21 08:06)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2011年02月04日16:26

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。