先日、清里高原に行ってきました。そこで思ったのは、『高原って良いな~。』
風がとっても爽やかで、新緑の木々がキレイに整列してるんです。そして、開放感がある!!
いつも見ている、標高3000mからなる北アルプスも雄大でかっこいいんですけど、厳しさがあります。
ドライブの途中、野生のバンビちゃんを発見したり、高原大橋という眺望抜群の橋からは、富士山もしっかり見えました♪
この日も、太陽サンサンの暑い日でした。『こんな暑い日は、“滝”に限るよなぁ~!!』ってな事で、近くに滝があったので行ってみました。
駐車場に車を止めて、山の中を10分程歩きます。
滝に近づくにつれて辺りの空気が、ヒンヤ~リ。それまで、あつぁ~い。とうなだれていましたが、一気に『寒っ!!』
そして、着いたーーー!!!
ワァ~~オ!!気持いぃぃぃぃぃ
吐竜の滝
水の音。風で葉がサワサワこすれる音。何年も前からここにいるであろう大きな岩。この空間にある全てに。
心・・・。 洗われました。
連日、暑い日が続きますが皆さま体調崩されません様に。滝の写真を見て、少しでも涼を感じて頂けたら幸いです♪
滝の音を聞き、奥にある大きな岩上では、座禅を組んで仙人ごっこもできそうです。瞑想するにも良い場所かも。
ぜひ、どうぞ♪