水墨画のような・・・

みなさま、こんにちは♪

いつもブログご覧くださりありがとうございます(__)


2021年1月17日、雪が降りましたicon04

雪がうっすらと積もってなんだか水墨画のようですね。

.。*゚+.*.。 素敵な写真をスタッフが撮影してくれました ゚+..。*゚+

コロナ禍なのか、車も人もいなくて寂しいです(´;ω;`)
 
冬の寒い日は浅間の湯に浸かって、身も心もぽかぽか♪♪ 免疫力を高めましょう!!

日帰り入浴もご利用できます。
皆様のお越しをお待ちしておりますicon14icon14
  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2021年01月21日15:43

旅館の大浴場を貸し切ってみませんか?

みなさま、こんにちは♪

お元気でお過ごしですか?
いつもブログをご覧くださりありがとうございますicon06

当館1Fにあります大浴場を貸し切ってみませんか?
!!貸し切り風呂を始めました!!



1組 最大 10名まで
貸し切り時間 1時間10分

錦の湯 ・ 華の湯 2ヶ所使用  ¥6,000円別
錦の湯のみ           ¥3,000円別
華の湯のみ           ¥3,000円別

時間
10・30~11:40 12:30~13:10

13:30~14:40 15:30~16:40 
17:00~18:10 18:30~19:40 

無料休憩所 1F お座敷休憩所
※ 食べ物: 持ち込OK!
  飲み物: ビール・ノンアルコールビール・ソフトドリンク(コーラ・ジンジャエール・オレンジジュース・リンゴジュース)

♪お電話をお待ちしております♪
0263-46-2332
  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2021年01月21日14:57

年の瀬に寄せて・・・

皆様、おはようございます♪


お久しぶりです。
お元気でお過ごしですか?
本日は31日です。
昨夜からの雪、積もらなくて良かったです。でも寒い朝となりました。

年末年始はgo toトラベルの停止を受けて、大勢のお客様のキャンセルがございました。
今年は今までにない寂しい年末年始を迎えております。
ですが、今年一年間、大勢の皆様にご来館を賜り誠にありがとうございました。
健やかなる新年をお迎えになられますよう、心よりお祈り申し上げます。






  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年12月31日09:50

イベント開催

みなさま、こんにちは♪

お元気でお過ごしですか?

6月21日(日) 錦の湯 地本屋でイベントが開催されました。







  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年06月23日10:27

6月のさつき

みなさま、こんばんは♪

お元気でお過ごしですか?
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。

6月になりましたface01
梅雨の季節に入りましたが、今日の気温は34度!!face08icon01すごくあつ~~い!!

当館自慢の?さつきが7部咲きですicon14icon14icon06icon06icon06


ほんとに綺麗で、癒されます!(^^)!
アップで撮face02りました





  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年06月09日17:23

新緑の季節

みなさま、おはようございます♪


玄関の匂いバラが咲き始めましたicon06icon06icon06

中庭のサツキはこれからicon14icon14


!!新緑の季節がやって来ました!!


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年05月26日08:43

新型コロナウイルス対策パート2

みなさま、こんにちは♪

今朝は少し肌寒く感じられます。
みなさま、お元気でお過ごしですか?

新型コロナウイルス対策として、下記の制限を実施しております。

※ 1F大浴場
   人数制限・・・通常の半分以下 4名~5名 脱衣籠やお風呂場の桶等 3密を避けるため
   時間制限・・・30分

外来入浴の皆様にはご来館されました際に、お願いしております。







制限はありますが、お客様と従業員の安心・安全の為の対策です。
温泉はストレス解消・免疫力UPに最適です。
皆様のご利用をお待ちしておりますicon14icon14



  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年05月21日11:59

お客様と従業員のコロナウイルス対策実施中!!

みなさま、こんにちは♪

いつもブログをご覧くださりありがとうございます。

営業を再開させて頂きましたところ、昨日は1組のお客様がご宿泊してくださいました。
地本屋は、お客様と従業員のコロナ対策をさせて頂いております。
お客様に安心してお過ごししていただけますように、下記の項目を実施しております。

アルコール消毒液を設置
※玄関・エレベーター前・1F大浴場入り口・各客室入り口・お食事処等
   
入館時の体温チェック
※体温が37度5分以上の方はお断りしております

手・指先の触れる箇所の消毒清掃
※館内・室内・1F大浴場・エレベーター等、平常時とは異なる特別な清掃(消毒)を実施

従業員への徹底した体調・衛生管理
※うがい・体温測定・マスク着用















  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年05月20日13:07

営業再開のご案内

みなさま、こんにちは♪

お元気でお過ごしですか?

新型コロナウイルスの感染予防の為、15日まで休業をしておりましたが、明日から(18日)再開を致します。

しばらくの間は下記制限を設けます。

長野県から「県外からお客様を呼び込まない」協力要請の為、
長野県内のお客様のみ限定宿泊受付、外来入浴も同様です。(5月31日まで)

入館の際は体温チェック、入浴時間や人数制限等、何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。

皆様には大変ご迷惑をお掛け致しましたが、今後より一層のサービスに努めさせて頂きたいと存じます。
どうぞ、今後とも変わらぬご愛護を賜りますよう、よろしくお願い致します。


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年05月17日16:00

休館延長のお知らせ

みなさま、こんにちは。

ゴールデンウイーク(ゴールデンステイホーム⁉⁉)が明けました。
皆様、お元気でお過ごしでしたか?

5月6日までの休館予定ではございましたが、政府の自粛要請延長にともないまして、当館の休館も5月15日まで延長することといたしました。

お客様より「日帰り入浴はできますか?」とのお問い合わせも頂いておりますが、ご宿泊同様お断りをしております。

長野県による自粛要請による休館
休館期間 5/7(木)~5/15(金)

尚状況によりましては延長になることも考えられます。
その際は又ご報告致します。

ご不便をおかけ致しまして誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどを宜しくお願い致します。



  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年05月09日14:15

休館のご案内

みなさま、こんにちは♪

お元気でお過ごしですか?

日頃から錦の湯 地本屋をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止、地域における安心・安全の確保
のため、長野県からの協力依頼により、休業させて頂くことに致しました。

苦渋の決断ではありますが、当館におきましても4月21日~5月6日までの間は、宿泊及び外来入浴を自粛することに致しました。
ご予約をいただいておりましたお客様には大変申し訳ないのですが、個々に事情を説明し宿泊のキャンセルをお願いしております。

期間は4月21日~5月6日(再開は未定)

お客様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解、ご協力賜ります様お願い申し上げます。

感染症が落ち着きましたら、是非ご来館下さいませ。
感謝の気持ちを込め、精一杯のおもてなしをさせていただきたいと存じます。



  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年04月26日13:20

喫煙ルーム完成!!

みなさま、こんにちは♪

喫煙ルームが完成致しましたicon14icon14
場所はどこかって??


船の模型が展示してあったところです。

中を覗いて見ましょうface02

結構広いですface02
  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年04月11日14:05

春の新メニュー♪

みなさま、こんにちは♪

春の新メニューの紹介ですicon06icon06

一、前 菜  梅豆富  焼筍味噌漬
          蛍烏賊生姜煮  豆千口
          新子小袖寿司
一、御造里  信州サーモン 本日の白身 つぶ貝小串  妻物一式
一、強 肴  豚角煮 蓬麩
一、焼 物  甘鯛蕗味噌焼 春福草
一、箸休め  とろろ蕎麦  花山葵
一、台 物  牛肉朴葉焼き 
一、蓋 物  穴子飯蒸し
一、酢 肴  黒みる貝と烏賊軟骨の香味和え
一、お食事  浅利釜飯
一、汁 椀  蛤潮仕立て
一、香の皿  三種盛り合わせ
一、水菓子  デザート盛り合わせ


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年04月09日17:33

大雪!!

みなさま、こんにちは♪

春なのに、大雪です!!
今年初めての雪かきface08face08



満開の中庭の花杏、雪をかぶってかわいそう・・・




本日、ノーマルタイヤでお越しになりましたお客様・・・ご無事で帰路にお着きになりましたでしょうか・・・
この時期に大雪なんて驚きですface08
夕方には雪も大分溶けてきました。
又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。




  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年03月29日18:27

10月さくら

みなさま、こんにちは♪

いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
松本城の桜ですが、本日開花宣言を致しました♪

地本屋の駐車場の10月さくらが、只今満開です!!

このさくら、年に2回開花しますが、(4月上旬と10月頃)今年は真冬の2月頃咲き始め、今は見ごろですicon14icon14

花はちょっと小さ目でピンク色、八重で愛らしいface01icon06icon06




  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年03月28日11:22

◆新型コロナウィルスの対応について◆


◆新型コロナウィルスの対応について◆

お客さまに安心してお過ごしいただくため、当館では以下の対応を実施しています。

・客室、館内のテーブル、手すり、ドアノブなどアルコール消毒をしています。
・館内至る所に消毒用アルコールを配置しています。
・全スタッフは手洗い、うがい、アルコール消毒の実施を徹底しています。

お客さまに安心してお過ごしいただけるよう、スタッフ自身の健康管理と、手洗いうがい等最大限の取り組みを行なっておりますので、
お客さまのご理解ご協力、また当館への一層のご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

県下を代表する1300年の名湯温泉に入って免疫力アップしていただけたら嬉しいです♪
  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年03月28日08:54

春の雪

みなさま、こんにちは♪


雪が降っていますface08
冬の雪と違って、すぐに溶けていきます。
外は寒いですね。昨日まで暖かい日が続いていたので、今日は寒が戻ってきたようです。


満開の梅に雪face07
こんな日は温泉に入って、身も心もぽかぽか温まりませんか?
名湯1300年の歴史がある浅間温泉です。 錦の湯 地本屋は日帰り温泉もOKです。
午後3時から7時30分まで営業



皆様のお越しをお待ち申し上げております。


  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年03月14日14:01

おひな祭り

みなさま、こんにちは♪

3月になりました。


信州では、松本暦で4月3日が節句のお祝い日なので、これから1か月はお雛様を楽しめます。


フロント入り口のクンシラン、つぼみが顔を覗かせました!!
アップで撮ってみますね


春の訪れを感じます♪♪
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …*
クンシランは春に咲く豪華な花だけでなく、つややかな葉を一年中楽しめる多年草です。株の寿命が長いので、世代を超えて長年育て続けていく楽しみもあります。
名前にランがついていますが、ラン科ではなくヒガンバナ科クリビア属の植物で、クリビア属は南アフリカに4種が知られています。もともと「クンシラン」はクリビア・ノビリスの和名ですが、現在ではクリビア・ミニアタ(ウケザキクンシラン)が一般にクンシランと呼ばれています。(ネット検索より)
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …*

  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年03月06日08:51

謹賀新年2020

皆様、あけましておめでとうございます。






今年の伊勢海老はⅠキロもあるBIGなお飾りになりました。
厨房のスタッフと社長の手造りですicon14icon14

今年も皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。



  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2020年01月01日16:13

年の瀬に寄せて・・・

みなさま、こんにちは♪

いつもブログをご覧下さりありがとうございます。
今日は30日です。
今年もあとわずかとなりました。
今年一年間、大勢の皆様にご来館を賜り誠にありがとうございました。
健やかなる新年をお迎えになられますよう、心よりお祈り申し上げます。







近くに寄ると甘い香りがします。 ニオイサクラ かわいいお花icon06icon06

地本屋駐車場に咲いている10月桜


個室料亭の下駄箱の上

お食事処入り口

豪華!!

  


Posted by 錦の湯 地本屋. at 2019年12月30日13:23