第18回国宝松本城「夜桜会」

みなさま、こんにちは♪

松本城の桜が開花致しましたicon14icon14
第18回国宝松本城「夜桜会」
開催期間4月13日(木)〜4月20日(木).
開催時間17:30~21:00.
開催場所国宝松本城本丸庭園.

入場料開催時間中、本丸庭園を夜間無料開放いたします。(ただし、天守には登れません).
内容国宝松本城天守と本丸庭園の桜をライトアップします。
月見櫓では、三曲(箏・尺八)、フルート、雅楽の演奏が行われ、本丸庭園内では、お茶席が設けられ、花見団子の屋台、常設売店の営業もあります。国宝松本城「夜桜会」にお出かけください。.

その他演奏 琴・尺八:中信三曲協会、フルート:フルートコンソートソノリテ、雅楽:松筑雅信会(鑑賞無料/18:00~20:50)
お茶席(一席500円/裏千家淡交会は前半の4日間、表千家同門会は後半の4日間)
花見団子等の販売(松本古城会)
常設売店の営業


同じカテゴリー(四季のお便り)の記事画像
’槍’の先に夕日
カラ松松ぼっくり
10月さくら
さくら便り
紅葉が始まりました
花便り
同じカテゴリー(四季のお便り)の記事
 ’槍’の先に夕日 (2021-06-18 14:38)
 カラ松松ぼっくり (2021-05-28 12:44)
 10月さくら (2020-03-28 11:22)
 さくら便り (2017-04-17 10:05)
 紅葉が始まりました (2016-10-31 18:05)
 花便り (2016-03-23 16:15)

Posted by 錦の湯 地本屋. at 2017年04月13日17:18

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。